光回線を引いたから朝からルーター買いに行って、昼から延々と設定したたんだけどさ~
上手く繋がらんわ、エラーは吐き出すわ、アラートは出るわで踏んだり蹴ったりだった・・・
で、月曜だしメンズデーだから映画を観に行くかってのも、定時前まで決まらんしなぁ・・・
まあ、ギリギリで観に行く事になったんで、先日公開されたこれを観てきた。
「白鯨との戦い」
まあ原作は知ってる人も多いと思うけどハーマン・メルヴィルの冒険小説「白鯨」な。
この原作を元に製作された映画が1956年のワーナー作品「白鯨」な。
小学生の時にTVで見たこの白鯨がインパクトあってねぇ・・・
エイハブ船長が白鯨に突き刺した銛のロープに絡まってしまった為に、海中から脱出できずに溺死しちゃうんだわ。
で、海上に出てきた白鯨の動きに揺られて手がブラーンブラーンと動くのが怖かったんだよ~
今回の作品もそっち系かとドキドキしてたんだけどね・・・
まあ、いい意味で期待を裏切ってくれたんでよかったw
小説として発表された「白鯨」はあくまでフィクションとして、実際にはどういった体験だったのか?
それを書き手が最後の生き残りである語り部から聞くという内容で・・・
個人的にはとても好きな内容でありました。
2時間弱の作品だったけど、体感は早かった・・・
海洋物が好きな人は観て損はないかもね!
スポンサーサイト


押してくれるとKKMDとっても嬉しいの!