1978年の堺正章、夏目雅子、西田敏行、岸部シロー版
1979年の堺正章、夏目雅子、左とん平、岸部シロー、藤村俊二版
懐かしすぎて涙が出る。
当時ワシは小学生で、TVは親の管理が厳しくて1週間の楽しみといえば
遊ぶ事と本を読むこと意外では、この西遊記を観る事だった。
毛を抜いて、息を吹きかけると悟空が分身して増えたり、息を指で切って呼ぶ
斤斗雲のかっこよさにどっぷりと浸かっていたものだw
また観たいんだけど、レンタルにもないんだよね~

最近の放送分の物はだめだね。
どうしても比べてしまって…
NETでごそごそと検索してみると、ちゃんと中国版の西遊記もあるんだね。
更にそれっぽくキャラクターを作ってる。
是非観てみたいけど…レンタルには100%入らないだろうなぁ…
http://www.dvd-ichiba.com/sangokushi/DNN550.html
http://www.dvd-ichiba.com/sangokushi/DNN600.html
スポンサーサイト


押してくれるとKKMDとっても嬉しいの!