ここの所晩も涼しくなってきてますね~
寒いくらいの日もあるもんね。
今週は夜勤なんで、夜中に外に出ると少々寒いっす。
休憩時間に読むものがないと寂しいんで「SAPIO」とか「NEWSWEEK」とかを買って
貪り読んでる訳ですが…
先日某本屋に乗り込んで、それらの雑誌を手にとった後、久しぶりに小説を物色していると
目に飛び込んできたのが…
「徳間文庫 金庸シリーズフェア」の文字!
「おおぅ!!」と覗いてみると、あるわあるわw
過去にこのブログでも金庸の本を取り上げましたが、どかんと積まれている訳ですよ。
・書剣恩仇録
・碧血剣
・侠客行
・射英雄伝
・神剣侠
・連城訣
・秘曲笑傲江湖
いやもうね、涎デロデロ状態ですよw
書剣恩仇録、碧血剣、侠客行の三作品は既に持っているんですけどね、
射英雄伝、神剣侠、連城訣、秘曲笑傲江湖の四作品は持ってなかったのよ。
で、この時点で買える作品は上下巻の「連城訣」しかなかったのよw
何と言っても2冊だしね。
とりあえず値段も見ずにレジにGO!ですよ。
で、レジで目玉が飛び出る訳ですw
文庫小説1冊が税込み800円ですよ。
上下巻の2冊で1600円です…
文庫高いなぁ…
かつての新書と同じくらいの値段だもん。
危なかったわ~「秘曲笑傲江湖」なんて全7巻ですよ。
基本的に完結物は束で一気買いがモットーですから、
5600円とか言われて泣く泣く戻しに行く羽目になる所ですw
本当の所は全作品ハードカバーで揃えたいんですけどねwww
目下の所、激貧乏なんで…
金庸に関しては、いつもの通り金庸Wikiをどうぞ。
作品に関してもリンクがありますんで是非w
香港とかのカンフー映画が好きな人であれば、確実にファンになると思うし…
結局「連城訣」も2日で読んじゃったよ…
やっぱり面白いわ~たまんねぇw
残りの三作品も読みてぇ~

古本で買えば半額以下で買えるんだけど…
本で欲しい物は新品で買いたいんだよなぁ…
スポンサーサイト


押してくれるとKKMDとっても嬉しいの!