そんな関係から、視察に行ったり、技術的な指導とかにも行く人がいる訳で・・・
今回はうちの工場長が渡中w
んで、まあ行かれた方々はお土産を買って帰ったり、貰って帰ったりする訳です。
今回の工場長の中国土産は・・・
そうですねぇ・・・
妖神グルメの主人公、内原富手夫だと「ありふれた食材だ・・・」とか言いそうですがwww
普通に日本に住んでいるのであれば、絶対に普段使わないであろう漢方系・・・
まあ、似たようなものもありますけどねぇ・・・
ベトナムやタイのタガメの素揚げとか・・・
日本だとザザムシとかハチの子とかイナゴとか・・・
アメリカだとミールワームとかさ・・・
今回のお土産は広義で言うと昆虫ではないけどね~
俺は基本的に無理w
いつからかねぇ・・・
虫系はダメになってしまった。
では登場していただきましょう!
今回のお土産はこの方で~す!!!
ド
ロ
ド
ロ
ド
ロ
ド
ロ
ド
ロ
ド
ロ
ド
ロ
・
・
・
・
・
・
ジャジャーン!

五香野蝎・・・
五つの香り?
野蝎
・
・
・
・
・
・
・
・
蝎・・・サソリかい!




うぎゃ~~~~!
うひ~!!!
見てるだけでサブイボが出てくるわ~
それでもうちの工場のスタッフ達は、なんだかんだ言いながら1匹は食ってたな・・・
「ちょっと苦いw」
「干しエビみたいな感じ~」
あんたら・・・
勇者だぜwww
女性陣は女勇者って事でwww
確かにこれからの世界的な食料事情を支えるのは、昆虫食と言われたりしてるけどさ・・・
素のままはやめて~
せめて、原型を留めていない加工食品として世に出してください・・・
お願いします・・・うぇっうぇっ・・・
残ってる一瓶と半分どうするんでしょうか・・・
昆虫食
スポンサーサイト


押してくれるとKKMDとっても嬉しいの!