なんだかんだで、洒落にならないくらいだった稼動範囲も。じわりじわりと広がっております。
リハビリ中であれば、150度位までは広がります。
まあ、サポートがあっての話ですけどねw
自力では角度の浅い「オイッス!」位ですwww
まだまだ三角筋と僧帽筋が固いです。
頑張って柔らかくせねばいけませんね。
うーん…先は長い…
リハビリが終わってちょっと黄色い帽子へ立ち寄りました。
後ろの車のライトがバックミラーに反射して、滅茶苦茶眩しかったので減光バックミラーを
買うかな~とか思ってた訳ですよ。
リハビリで東広島まで出ることだし、じゃあ帰りに寄るか!と…
丁度セールっぽいことしてたんで、25cmサイズの減光ミラーを600円で購入。
駐車場でつけようとはめてみると…
角度が調整できねぇ!って位にきちきちw
また無駄金つかっちまったか?とか思いながらも、まあ軽トラにつければいいか~とか
適当な事を考えつつ帰宅。
エンジンを切る前に「正攻法がだめならコロンブスの卵的発想で逆さにつけちゃれ!」と
逆さにはめ込んでみると…
見事に角度調整出来る位にフィット!
「おお~ワシってノッポさんレベルの発想力あるやん!」とニヤニヤしながらパッケージの
裏を見てみると…
通常の方法でだめな場合は逆にしてみてください
…やっぱりねw
効果は明日の確認となりそうです。
スポンサーサイト


押してくれるとKKMDとっても嬉しいの!